main-blog
micro

ポッドキャストステーション

番組:ポッドキャスト人生 2025年07月31日

381.あなたの“価値”が音になる──しゅうさんが語る、ポッドキャストで想いを伝える力

想いを引き出し、整え、届ける人。しゅうさんの仕事とは
「あなたの中に眠る“価値”を見つけ、それを活かせる人へ」

そう語るのは、価値使い案内人・マインドフルネスセラピストとして活動する、しゅうさん。
コーチングを通じてその人が持つ魅力=“価値”を可視化し、それをどう仕事や人生に活かしていくかを丁寧にサポートしています。

150のキーワードをもとに個人の“価値属性”を導き出し(火・水・土・風など)、
それぞれの特性に応じた形で発揮する力を育てていく。
自分の価値を言語化し、使いこなせるようになることで、
本来の魅力や成果を“再現性のあるもの”にしていく──それが、しゅうさんの強みです。

『価値組ラジオ』が伝える、想いと価値のエネルギー
しゅうさんが配信するポッドキャストは、
『お金の価値ではありません。あなたの大切な想いを応援する番組 “さあ、あなたも価値組になろう!価値組ラジオ”』。
タイトルの「価値組」は、“勝ち負け”の勝ちではなく、“価値を生きる人”という意味。

番組では、想いを持って活動している経営者や団体の代表などをゲストに迎え、
事前に「価値診断テスト」を受けてもらったうえで、
4週にわたってその方の「価値」「魅力」「ビジョン」を深掘りしていきます。

インタビューを重ねる中で、
ゲスト自身も「自分が本当にやりたいこと」に気づいたり、
言葉になっていなかった想いが整理されたりする。
まさに「公開コーチング」に近い構成で、聴く側にもエネルギーが届く内容です。

音声だからこそ伝わる、ポッドキャストの魅力
「音声は、“思い”がそのまま波動になるようなメディアなんです」
しゅうさんはそう語ります。

Zoom収録で編集や音質も安心して任せられるこえラボのサポート体制により、
出演者は“話すことに集中”できます。
しかも音声のみなので、顔出しの抵抗がある方でも気軽に出演できるというメリットも。

また、収録した音源はゲスト自身が自由に二次活用できるため、
SNSや公式サイト、イベントの告知など、さまざまなシーンで“自分の声”を活かせます。
音声という“かたちのない資産”が、時間を超えて想いを届けてくれるのです。

想いを“声”に変える、こえラボのサポート力
しゅうさんは、配信においてこえラボのサービスを高く評価しています。

・Zoomで簡単に収録できる
・声を別々に録音・編集してくれるため、品質が安定
・スケジュール調整やデータ管理もすべて任せられる
・音源の納品後も、二次活用しやすいフォーマットで提供される

これにより、継続的に価値ある配信を積み重ねる土台ができているのです。
すでに100回以上の配信実績を持ち、しゅうさんの声は“信頼”そのものとしてリスナーに届いています。

言葉にならない想いを、言葉にしていく旅
しゅうさんのポッドキャストは、
「話す人」が自分の想いに気づき、
「聴く人」が勇気をもらえる場です。

コーチングと音声が融合することで、
人生の節目や迷いの中にいる人に、そっと背中を押す言葉が生まれていく。
その言葉は、流れて消えるのではなく、音として残り、価値として積み重なっていく。

もしあなたも、「自分の想いを言葉にしてみたい」と思ったなら──
ポッドキャストという場を、一度試してみてはいかがでしょうか。

おすすめポッドキャスト
『お金の価値ではありません。あなたの大切な想いを応援する番組”さあ、あなたも価値組になろう!価値組ラジオ“』

価値使い案内人&マインドフルネスセラピスト しゅう(横井 修二)
ブログ: https://lightcommunication.net/blog/

こえラボメルマガ
このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。

イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

お問い合わせはこちら
https://koelab.biz/p/r/BZuYcZ52

番組:ポッドキャスト人生

検索

アーカイブ