main-blog
micro

お客様の声

高山ゆかりさん

ポッドキャストを開始して変化はありましたか?

すごくたくさんの方に聴いていただけるようになりました。そのため、発信していなければ届けられない人と出会うこともできました。例えば、海外に住んでいる日本人の方、日本語を勉強している外国人の方、日本でも北は北海道から南は沖縄までいろんな地域の方に聴いていただくことができました。とても世界が広がっています。
そして、2年継続していると、アートワークのジャケットを見て、「聴いたことあります!」とお声かけいただくこともあります。クラブハウスではポッドキャストと同じアートワークを設定しているので、写真を見てコメントもいただきました。

ポッドキャストをやってよかったことは?

新しい方との出会ったときに、番組をやっているとお伝えすることができます。そして、聴いてもらえると、人となりを知っていただくきっかけにすることができました。多くの方から元気もいただいています。

ポッドキャストをやったことによる成果は?

お問い合わせいただくことが増えました。ダウンロード数も増えているので、信頼にもつながっています。続けていることを褒めていただくこともあります。

こえラボのサポートで良かったところは?

何かあったときに、いつでも相談できるということがとても安心です。そして、ビジネスにつながる方法や、番組の満足度を高めるための方法などいつでも相談にのっていただけるのが嬉しいです。また、細かい設定などが苦手な私にとって、手続きもお任せできるのが良かったです。

どんな人におすすめしますか?

自分で事業を持っている方がやるのはとても良いと思います。アウトプットの機会を持っていることで、知識のインプットする気持ちにもなりやすいです。頭を整理する機会にもなるので、伝えたい想いがある方はぜひやってみると良いです。

橋本ゆみさん

ポッドキャストを開始して変化はありましたか?

初めはやることを渋っていましたが、やってみると、楽しくなりました。そして、話すことにもなれてきて、話をするのがうまくなりました。(笑)毎週配信することによって、自分の中で埋もれていた情報や、当たり前になっていた知識を、インタビューしてもらうことによって伝えることができて良かったです。私のサービスに参加しなくても、ちょっと興味あるという方にも聴いてもらうことができて嬉しいです。
周りの人にも、「毎回聞いています」とか、「楽しみにしています」とか、「お二人の会話が楽しい」という感想もいただいています。

ポッドキャストをやってよかったことは?

「ポッドキャストを聴いています。」とお声掛けいただいたり、イベントに参加していただいたり、つながりが増えてきています。

こえラボのサポートで良かったところは?

丁寧に、細かいところまでサポートいただけるのが嬉しいです。録音したときの音質もすごく良くて感動しています。自分の声を聴くのは恥ずかしいですが、聴いていて嫌じゃない感じがします。

どんな人におすすめしますか?

言いたいことがあるけどうまく言えない人、ブログが続かない人、想いがあるのに伝えられていない人におすすめです。その人が大切にしていることって、声で聞くと伝わるし、共感してもらえます。やって損はないです!
特に、書くことが苦手な人は、インタビューしてもらいながらポッドキャストを配信するといいですね。

中野 茂さん

ポッドキャストを開始して変化はありましたか?

全く面識がない方に、ポッドキャストを聞いて頂ける機会が増えました。そして、LINE公式アカウントにメッセージをいただけるようになりました。

ポッドキャストをやってからの成果は?

多くの人に聴いてもらうことができています。ポッドキャストを聴いて、コーチングを受けていただける人も増えています。
Apple Podcastの英語部門のところにも掲載され、認知度を高めることもできました。

こえラボのサポートで良かったところは?

当初は、ポッドキャストをやりたかったけど、何から手を付ければよいかわかりませんでした。こえラボさんにスタートからサポートしていただいて、スムーズに番組を開始することができました。
また、うまく配信できない場合など、素早く丁寧にサポートしていただき、配信することができました。そして、ダウンロード数の集計も一元管理していただき、トータルでの数がわかるので、配信のモチベーションにも繋がっています。
そして、数多くのポッドキャストをサポートされているので、ノウハウをかなり持っていて、コミュニティで同じポッドキャストを発信している方も紹介いただき、さらに世界が広がりました。

どんな人におすすめしますか?

サービスを提供していて、多くの人に広げたい人にはおすすめです。
音声を聞いてきてくれる人は、自分と相性が良いと感じます。特に、自分とのリズム感の合う人が来てくれるのが良いですね。どういった発信媒体を使えばよいか迷っている方にもおすすめします。動画は編集が大変なので、発信頻度を上げるためには音声が良いと思います。

初田美紀子さん

ポッドキャストを開始すると決めたポイントは何だったでしょう。

事業そのものの紹介を異なる角度から発信できると感じたからです。
カウンセリングは声のトーンも大事な要素です。音声で伝わる情報量は文字よりも多いのみならず、雰囲気というプラスアルファ―の要素も伝わると考えます。

ポッドキャストをやってみて、良かったことは何でしょう。

経営者もしくは発信者である自分自身を振り返る活動でもあることに実施してみて気付かされました。当初を考えていなかったアイディアも湧いてきます。
その例として、わたしはインタビューコーナーを設け、専門家や経営者にお話を聴く活動もPodcastの番組内で始めました。これは、当初にはなかった発想です。
Podcastのお陰で、専門家や経営者の方々と繋がる楽しさも感じることができ、励みになっています。

こえラボに依頼してよかったことは何でしょう。

Podcastの配信のみならず、それ以外のPCシステムの相談が出来たことが本当に良かったです。いろいろご相談させていただいています。
また、私の事業と関連のありそうな経営者様をたくさん紹介いただけるのも、ありがたく感謝しています。つまり、お得感あり!と感じています。

志緒村亜希子さん

ポッドキャスト開始して変化は?

いろんな方とつながることができました。遠くの方にまで伝わっていることを感じています。LINEなどにも多くの方からメッセージをいただいています。

ポッドキャストをやってみてよかったことは?

自分だけでは出会うことがなかった方と出会うことができたことが良かったです。講座をやったときに、ポッドキャストがきっかけで参加された方も多かったのが嬉しかったです。

こえラボで配信できてよかったことは?

何もわからない、緊張している私をほぐしてくれて、不安なくサポートしていただいたことが良かったです。そして、技術的にも安心してサポートいただけたことです。

おすすめしたい人は?

自信がなくても、伝えたいことがある人はチャレンジする価値があります。
「大丈夫ですよ」と言って丁寧にサポートしていただけたので、安心してチャレンジできました。

梶田了さん

こえラボからポッドキャストを開始しようと決めたポイントは何だったでしょう。

自分でも出来るとのことでしたが、準備や配信に時間を取られるのと、どうせだった効果の出るようにしたいと考えて、プロにおまかせする事にしました。

ポッドキャストをやってみて、良かったことは何でしょう。

毎回、収録前に下準備をするためにいろいろと勉強するので、再確認と新たな発見があり、自分自身が一番、学ばせて頂きました。

こえラボに依頼してよかったことは何でしょう。

質問1でもお答えしましたが、時間の節約になったことと、音声のみでつたえるので音質がとても重要ですので、その点もとてもクリアーな音質で配信出来たと思います。

ポッドキャストを開始すると決めたポイントは何だったでしょう。

9歳の頃からラジオ番組を作るのが夢でした。ベストセラー作家・本田健さんのセミナーで「夢を生きる」と決めた瞬間からご縁のシンクロニシティが始まり、本田健さんのポッドキャストで番組ナビゲーターをしていらっしゃる小林まどかさんが信頼を寄せていらっしゃる岡田様とのご縁を頂戴しました。夢を現実にできる明瞭な費用体系と構想をカタチにする岡田様のプロデュース力のおかげで、ポッドキャストの番組配信を開始することを決めました。

ポッドキャストをやってみて、良かったことは何でしょう。

番組ディレクターという立場で、これまでご縁を頂戴した皆さまの中から4名の方々に番組パーソナリティをお願いしたのですが、ポッドキャストで発信するコト自体を喜んで頂けたこと。また、パーソナリティの皆さんを通じて公開収録イベントやセミナー、出版記念パーティーなど様々な企画に携わらせていただけたコトで、人財プロデュースやイベント企画にビジネス参入するキッカケが出来たこと。自らの新たな才能とビジネスへの可能性を見い出せたこと。

こえラボに依頼してよかったことは何でしょう。

岡田様のプロデュース力と誠意あるお人柄で迅速かつ適切なご指南を頂き、番組のクオリティー向上のみならず、ビジネスへの新たな展開へ成長できるキッカケを頂戴出来たてこと。また、情報クオリティーはもちろん、ビジネスやマインド共にクオリティーの高いステキな皆さまが集うコミュニティを形成されていらっしゃるので、気づきや学びの刺激になると同時に素晴らしい方々とのご縁を頂戴でき、感謝申し上げています。