main-blog
micro

ポッドキャスト配信してみませんか?

ポッドキャストについて、基本的なことから、活用方法までわかりやすく解説いたします。
そして、ポッドキャストを配信してみたい!と思っていただければ嬉しいです。

ポッドキャストの基本

簡単に言えば、インターネットで配信することができるラジオ番組です。
Appleが提供するiTunes Storeを利用したサービスです。

スマートフォンでも、パソコンでも聴くことができ、ラジオと違い自分の好きな時間に聴くことができます。

Apple Podcast
スマートフォン画面

iTunes Podcast
パソコン画面

参考:wikipedia
ポッドキャストは、アップルのポータブルマルチメディアプレーヤーであるiPod(アイポッド)シリーズと、”放送”を意味するbroadcast(ブロードキャスト)を組み合わせた造語である。 元々は『iPodシリーズなどの携帯プレイヤーに音声データファイルを保存して聴く事が可能な放送(配信)番組』という意味で名付けられました。

ポッドキャストの特徴

私なりのポッドキャストの特徴を3つあげたいと思います。

音声で配信

ポッドキャストの一番の特徴は 音声 で配信されているということです。

今の時代は映像写真などビジュアルにうったえるものが多いです。
そして、twitterやLINEやfacebookブログなど多くのメディアは文字が中心です。

そんな中、インターネットラジオとも言われるように、ラジオのように音声での配信が中心となるメディアです。

これからはもっと音声が見直されると思うんですよね。音声には映像や文字にはないたくさんの魅力があります。
ポッドキャストを聴いていただければ、音声の魅力は伝わるはずです。

無料

これも重要な特徴ですが、 無料 ですべての番組が聞けるんです。
課金機能はありません!!

こんな情報をただでもらってもいいの?と思えるような番組まであります。
語学学習やニュース、資格取得、ビジネスノウハウまで、幅広い情報がすべて無料で聴けるのです。

いつでも聴ける

そして、ラジオとの大きな違いは好きな時間にダウンロードして、いつでも聴くことが可能な点です。
ラジオは録音やタイムシフトもできますが、基本的には放送時間があり、その時間に合わせて聞く必要があります。

その点、ポッドキャストは好きな時間に聴くことができます。
自分の生活スタイルに合わせて、通勤時間やウォーキングしながら、家事をしながらなど楽しむことができます。

私は、電車に乗っている時に聴くことが多いですね。

声で伝えることのメリット

ポッドキャストはインターネットラジオ番組と言われるように、「声」で伝えるメディアです。
「音声」という聴覚情報を活用して、文字や写真では伝えられない「感情」や「人柄」を伝えることができます。
声で「想い」を伝え、お客さまの「信頼」を得られるメディアです。

イメージしてもらいやすく、本質が伝わる

映像は背景、身振り手振り、服装などの見た目に左右されやすいです。見た目に訴えかける商品であれば映像を活用すべきですが、人柄や話の内容を聴いてもらいたい場合は映像はかえってじゃまになります。

メラビアンの法則という、好意・反感などの態度や感情のコミュニケーションについて扱う実験があります。この実験結果は下記のようなものでした。

  • 話の内容などの言語情報   :7%
  • 口調や話の早さなどの聴覚情報:38%
  • 見た目などの視覚情報    :55%

つまり、視覚情報はかなり強力で、話の内容で影響をおよぼすのはわずかです。
しかし、ラジオのように音声だけの場合はどうでしょう?
映像情報はありませんので、話し方のニュアンスと、話の内容に耳を傾けてくれるのです。

このように、内容を聴いてもらうためには音声だけのほうがよい場合もあります。

そして、リスナーは話の内容を頭でイメージします。
そのため、否定的になりにくいという特徴もあります。
自分でイメージしたことを取り除くのは難しいですよね。
なので、声で伝え、イメージしてもらうことにはメリットがあります。

感情やニュアンスなど、個性を伝えやすい

文字で感情を伝えるのは難しいです。そして、明確に表現しようとすれば、冷たく感じやすくなります。
例えば、メールでやり取りして、全然伝わらないことでも、電話で話をするとすぐに分かってもらったということがありませんか?

声は微妙な感情やニュアンスも伝えやすいので、伝わりやすいのです。

そのため、個性が伝わりやすいとも言えます。
コーチングやコンサルティングなどパーソナリティを重視する職業の方で、個性を伝えたい方にはとても向いているメディアです。

隙間時間を活用できる

音声は、耳があいていれば聴くことができます。
つまり、運転中や家事をやりながらなど、「ながら」で情報収集ができるメディアです。
満員電車の中や、ランニング中など場所を選ばず、隙間時間を活用できるので、利用機会が多いと言えます。

映像や文字は目を使うので、どうしても他のことをやりながらでは難しいです。
また、目を使うことは脳が情報処理をするうえで、かなり負担をかけているとも言われています。
耳のほうが脳にとっても易しいメディアなので、疲れにくく、長時間聴いてもらうことも可能です。

どれぐらいの人が聴いているのか

国別ポッドキャスト聴取率調査によると、日本人の23%が直近1ヶ月で1回はポッドキャストを聴いているそうです。

https://www.statista.com/chart/14306/podcast-adoption/ (インフォグラフィックス出典)

podcast聴取率

FacebookやYouTubeと比較すれば少ないかもしれませんが、そんなに少なくもない人が聴いているようです。
iPhoneの標準アプリとなったり、GoogleポッドキャストがGoogleの検索対象になってきたり、Spotifyでも聴けたりと、環境も整ってきたため、利用者がる得ていると考えられます。

ライバルがまだ参入していない、このメディアを使わないともったいないです!

ポッドキャストを活用するメリット

安価に配信できる

Appleが提供しているiTunesという既存のプラットフォームを利用するので、安価に配信できます。
このような高性能なアプリやシステムを開発するとなるとかなりの費用になりますが、Appleのプラットフォームを活用できるメリットがあります。

自分の想いを配信できる

ラジオ番組とは違い、配信時間・配信の長さ・収録場所・配信内容について縛られることなく、自分で決めることができます。
また、スポンサーは自分自身です。ブログのように、自分の想いをそのまま伝えることができます。

残り続ける

コンテンツがアーカイブとして残り続けます。
facebookやtwitterなども過去の記事を見ることは可能ですが、どちらかと言えば「」を重視しているメディアなので、いい話をしてもタイムラインから流れていってしまいます。

その点、ブログに近い感じで、アーカイブとして残り続ける特徴があります。
そのため、過去のエピソードも新しいリスナーに聴いてもらえます。

ニュアンスが伝わる

」で伝えられるので、人柄や細かいニュアンスが伝わりやすいメディアです。
「声」は嘘を付けません。文字だけでは伝わりにくい人柄を伝えるには「声」で伝えることにメリットがあります。

収録形式

収録形式なので、配信内容を事前にチェックできます。
また、収録時間を調整して、まとめて収録して、配信は定期的に実施するなど、調整しやすいメディアです。

ブランディングになる

「ラジオ番組を持っている人」として見てもらえるので、自分自身のブランディングとしても活用できます。
本を出版した著者のように、ラジオ番組のパーソナリティという評価を得やすいです。

ポッドキャストの活用事例

企業や個人が、ポッドキャストを活用し始めています。

偉人の名言366命日編~人生が豊かになる一日一言~

多摩大学副学長の久恒啓一先生が、主に近代現代日本を創った偉人たちの崇高な人生を観察し、そこから絞り出された珠玉の名言を蒐集しました。一日一言を深く味わうことによって、充実した日々と、その集積である素晴らしい生涯を実現できるよう、毎朝聴いてみてください。

経営者の志

経営者は志を持って、経営しています。経営者の志を聴けば、目指している姿がわかります。
社会に対して、どのような貢献を志しているのか経営者にうかがっていきます。

インタビューすることにより、その方の考えをより深く理解することができます。
さまざまな方にインタビューすることにより、無限にコンテンツを作成できます。

推薦の言葉

コンビニ社労士 安紗弥香さんから推薦の言葉をいただきました!

安紗弥香さんにも『経営者の志』にご出演いただきました。
060.安紗弥香(コンビニ社労士)【なぜやるのか、想いを見極める】

そして、多くの経営者もご紹介いただき、番組にご出演いただきました。ありがとうございます。

074.松村芳晴(株式会社CVSコンシェル)【売り手良し、買い手良し、世間良し。】
075.市川恵(社会保険労務士)【わかりやすく説明する】
088.高橋光久(経営コンサルタント)【笑顔で幸せを提供し続ける会社を1,000社作り、1万人の感謝・感動を集める】

こえラボのポッドキャストサービスメニュー

こえラボが提供するポッドキャストのサービスについてご紹介いたします。

トータルプロデュースプラン

パソコン操作が苦手な方、やり方がわからない方、どんな内容が良いのかわからない方など、配信に必要なことを丁寧にサポートいたします。あなたのやりたい内容、できる範囲に応じて、メニューを選択いただけます。
まずは、無料相談から受け付けています。

<配信までの準備>

項目 価格 選択
<ビジネスモデルの設計>
目的の明確化/理想像の明確化/ペルソナ設定<商品・サービスの設計>
フロントエンド/ミドルエンド/バックエンドの商品・サービス<メディア戦略>
ポッドキャスト/ブログ/Facebook/twitter/メルマガ等のメディア連携
400,000円
(5回/3ヶ月)
オプション
<ポッドキャスト番組プロデュース>
「番組コンセプト」、「番組内容」、「番組構成」、「他メディアとの位置づけ・連携方法の設計」についてのご相談、お打ち合わせ
100,000円 必須
BGMの選定、購入、番組の基本構成の制作 30,000円 オプション
配信サーバの構築、配信システム設置・設定、Apple iTunes Storeへの番組申請 30,000円 必須
番組アートワーク(ジャケットイメージ)デザイン 30,000円 オプション

<毎月の配信>

項目 価格 選択
ポッドキャスト専用配信システム・サーバー利用、オンライン相談(電話、メール、メッセンジャー等) 10,000円/月 必須
進行管理、配信代行(週1回) 5,000円/月 オプション
ダウンロード数レポート(月1回) 5,000円/月 オプション
タイトル・説明文の案作成(週1回)
配信内容の簡易チェック(週1回)
10,000円/月 オプション
簡易音声編集(編集点を指定頂きます)
(コーナー作成やお任せ編集は別費用となります)
5,000円/本 オプション
ナビゲーター派遣 & 収録代行(3時間以内)(ナビゲーターにより、費用が変わります) 30,000円から オプション

セルフプロデュースプラン

やりたいことは決まっていて、配信の間での準備や編集など、できないところだけスポットで対応してもらい方におすすめのプランです。
申請に必要な情報をご自身で記載いただき、Apple iTunes Storeへの申請代行をいたします。

<配信までの準備>

項目 価格 選択
BGMの選定、購入、番組の基本構成の制作 30,000円 オプション
配信サーバの構築、配信システム設置・設定、Apple iTunes Storeへの番組申請 30,000円 必須
番組アートワーク(ジャケットイメージ)デザイン 30,000円 オプション
編集方法、配信方法のレクチャー(2時間以内) 30,000円 オプション

<毎月の配信>

項目 価格 選択
ポッドキャスト専用配信システム・サーバー利用、オンライン相談(電話、メール、メッセンジャー等) 10,000円/月 必須
進行管理、配信代行(週1回) 5,000円/月 オプション
ダウンロード数レポート(月1回) 5,000円/月 オプション
タイトル・説明文の案作成(週1回)
配信内容の簡易チェック(週1回)
10,000円/月 オプション
簡易音声編集(編集点を指定頂きます)
(コーナー作成やお任せ編集は別費用となります)
5,000円/本 オプション
ナビゲーター派遣 & 収録代行(3時間以内)(ナビゲーターにより、費用が変わります) 30,000円から オプション

面倒な部分、必要な部分だけご依頼いただけます。

コンサルティングプラン

「配信は自分でできるが、どのような内容が良いのか相談しながら配信したい」、「やっているときにわからないことだけ相談したい」という方にはポッドキャストのコンサルティングを対応しています。
また、収録機材のアドバイス、録音の音質のアドバイス、ポッドキャストのトレンド情報など、ポッドキャストにまつわる質問についてもお答えいたします。

ZOOMや電話、メール、メッセンジャーなど、オンラインで随時アドバイスしているので、遠方のかた(海外を含む)にも対応いたします。

定期コンサルティング:月額費用10,000円~

スポットコンサルティング(1ヶ月のみ):30,000円~

自分でもポッドキャストをやってみたい!

ポッドキャストを配信してみたいという方は、無料相談を受け付けています。

  • 限られた予算で配信できるのか
  • 収録方法を教えて欲しい
  • 自分のイメージする番組でも作れるのか

など、様々な疑問にお答えいたします!
まずは、こちらからお問い合わせください。
[contact-form-7 id=”672″ title=”無料相談”]